フルティフル、園児置き去り防止アプリQRだれドコを「タダなので使ってください」再度呼びかけ
バス点呼機能を搭載したアプリ「QRだれドコ」を提供するフルティフルさんが、園児の痛ましい事故を防ぐために「タダなので使ってください」と呼びかけています。少ない設備コストで双方向のやり取りも実現可能なこのアプリ、ギオ検討さ...
バス点呼機能を搭載したアプリ「QRだれドコ」を提供するフルティフルさんが、園児の痛ましい事故を防ぐために「タダなので使ってください」と呼びかけています。少ない設備コストで双方向のやり取りも実現可能なこのアプリ、ギオ検討さ...
スリーさんが展開する就学前から小学生の生活習慣や学習習慣の定着を応援するアプリ「Welldone!」にてアイテム収集やステージ制などのゲーミフィケーションを強化したアップデートが行われたそうです。 詳細をプレスリリースか...
BTA2022の一次審査を通過された、ギフテッド・発達障害支援者向けの動画メディアincluvoxさんのサービスを、バンダイナムコグループのバンダイナムコウィルさんが導入されたそうです。 詳細をプレスリリースから見ていき...
2019年のベビーテックアワードジャパンで受賞されているFUNFAMさんが展開されている、オンライン料理教室体験付き定額会員制宅配離乳⾷BOX「ごかんごさい」が9月にリニューアルされました。今回のリニューアルでは、小学館...
絵本アプリ「森のえほん館」で配信されているITリテラシー絵本シリーズに新作が登場しました。今回は最近話題の「メタバース」を扱ったものとなり、ママパパにも興味深い内容になっているようです。 詳細をプレスリリースから見ていき...
おもちゃのサブスクリプションサービス「トイサブ!」を運営しているトラーナさんが、生後1ヶ月の赤ちゃんのためのおもちゃをパッケージした新サービスを開始されます。出産前から予約ができるので、これからは出産準備のなかの一つにな...
ゲームの中でお仕事体験をし、お金の概念を学べるアプリ「まねぶー」に新しい出店社が登場しました。徐々にお店が増えてきて盛り上がってきていますね。 詳細をプレスリリースから見ていきましょう。 — 下記はプレスリリ...
子どもと性について話したり、考えたりすることはなかなか難しかったり、どうやって導入し、どのように進めればよいかがなかなかに難しく、そして抵抗があるものです。そんななか、8月23日から二人のママが子どもの性教育プロジェクト...
BabyTech® Awards 2022 の一次審査通過商品が決定しました。一次審査を通過し、「BabyTech® Awards Japan 2022 Qualified 認定」を受けた全31商品は以下のとおりです。今...
書店などで販売されている学研さんの幼児ワーク「とけい」が完全アプリ化されました。GooglePlay、AppStore、Amazonアプリストアで入手することができます。 紙のワークの良さをデジタル化した内容もあれば、ア...
ベビーカレンダーさんが公式YouTubeチャンネルで産まれたばかりの赤ちゃんを集めた「ふにゃふにゃベビー動画」を公開しました。かわいい赤ちゃんいっぱいの動画を見ているとこちらもニコニコしてしまいますね。 詳細をプレスリリ...
学研プラスさんより、Webから申し込む絵本のサブスク「たいけん!えほんのポッケ」の10月号の受付が始まりました。2022年9月号から始まったこのさーびすで届く絵本は、体験をコンセプトにした絵本、海外作家の絵本、日本作家の...
保育園向け午睡チェックデバイスとしてスタートし、様々な機能アプリケーションを展開しているicuco(旧wkwk)さんが新たに複数園を運営する大手の保育事業運営法人に対応した保育業務支援エンタープライズパッケージを提供開始...
コロナ禍で企業の勤務体系が子育て家庭に与え得る影響が明らかになり、社会で注目される「男性の育児参加」に対して新たな知見を提供する研究結果が発表になりました。夫が「在宅勤務である」「子どもの笑顔や成長を見て幸せを感じる」「...
BabyTech® Awards 2022では、安心して使うことのできる優れた育児向けIT商品やサービス・育児家電を表彰するコンテストとして、シンプルかつ透明性が高く、信頼できる専門家による深い商品理解をもとにした審査を...
設置型の授乳室mamaroを展開するTrimさんの、よりコンパクトに設置しやすい組み立て型タイプのベビーケアルーム「mamaro lite」を防災の日にちなみ最大半額となるキャンペーンを実施するとのことです。 詳細をプレ...