BTA2023受賞商品発表!

マムズ、Z世代の23卒就活⽣⼥性へ出産意識調査を実施。⼦ども⼈⼝41年連続減少の⼀⽅で、約7割が「将来⼦どもを持ちたい」と意欲。就職先企業選定軸に「出産に関する福利厚⽣があるか」が45.5%

編集部より

⽇本最⼤の産後ケアホテル「マームガーデンHAYAMA」を運営する、株式会社マムズさんが、23年卒就活女性に出産意識調査を行いました。出生率が連続して低下している中、約7割が将来子どもを持ちたいと意欲を示したとのことです。また、7割以上が出産や産後、育児の不安を持っていたり、就職先企業選定軸に出産に関する福利厚生の有無を半数に迫る率で意識していたり、産後ケアホテルがあることで出産に前向きになれそうといった回答が寄せられたとのことです。

詳細をプレスリリースから見ていきましょう。

— 下記はプレスリリースからの内容です —

カラオケパセラグループが運営する⽇本最⼤の産後ケアホテル「マームガーデンHAYAMA(https://www.mom-garden.jp/)」を運営する、株式会社マムズ(本社︓東京都新宿区、代表取締役:斎藤睦美)は、まだ出産経験のない23卒就活⽣⼥性101名を対象に、Z世代就活⽣の出産意識調査を実施いたしましたので、お知らせいたします。

■調査サマリー

■Z世代とは

「ミレニアル世代」「Z世代」「α世代」。世代が移り変わっていく中で、「Z世代」とは⼀般的に1990年半ば〜2010年代初頭に⽣まれた世代と⾔われ、社会にも進出している層であり、これから出産を迎えていく⼥性たちが、「出産」に対しどういうイメージを抱き、考えているのか。実際に調査いたしました。

■調査概要

調査概要:Z世代就活⽣の出産意識調査
調査⽅法:インターネット調査
調査期間:2022年5⽉18⽇〜同年5⽉19⽇
有効回答:まだ出産経験のない23卒就活⽣⼥性101名

■Z世代の就活⽣⼥性の約7割が「将来⼦どもが欲しい」と回答

「Q1.将来、⼦どもが欲しいですか。」(n=101)と質問したところ、「⾮常に欲しい」が34.6%、「やや欲しい」が34.6%という回答となりました。

  • ⾮常に欲しい:34.6%
  • やや欲しい:34.6%
  • あまり欲しくない:13.9%
  • 全く欲しくない:5.0%
  • わからない:11.9%

■望む⼦どもの⼈数、「2⼈」が77.1%で最多

Q1で「⾮常に欲しい」「やや欲しい」と回答した⽅に、「Q2.⼦どもは何⼈欲しいですか?」
(n=70)と質問したところ、「2⼈」が77.1%、「3⼈」が18.6%という回答となりました。

  • 1⼈:4.3%
  • 2⼈:77.1%
  • 3⼈:18.6%
  • 4⼈以上:0.0%
  • わからない:0.0%

■⼦どもが欲しくない理由、「⼦育てにかかるお⾦」や「⼼理的・⾝体的負担」に不安の声

Q1で「あまり欲しくない」「全く欲しくない」と回答した⽅に「Q3.その理由を教えてください。(複数回答)」(n=19)と質問したところ、「⼦育てにお⾦がかかりそうだから」が78.9%、「育児への⼼理的・⾝体的負担に耐えられなさそうだから」が63.2%、「⼦どもがのびのび育つ社会環境ではないから(感染症、育児サポート体制、災害など)」が42.1%という回答となりました。

  • ⼦育てにお⾦がかかりそうだから:78.9%
  • 育児への⼼理的・⾝体的負担に耐えられなさそうだから:63.2%
  • ⼦どもがのびのび育つ社会環境ではないから(感染症、育児サポート体制、災害など):42.1%
  • 仕事のキャリアに影響がありそうだから:26.3%
  • ⾃分とパートナーとの⽣活を⼤切にしたいから:21.1%
  • パートナーの協⼒が得られなそうだから:0.0%
  • 親や親戚との関係性が難しくなりそうだから:0.0%
  • その他:10.5%

■出産の際は、約9割が「パートナーに育休取得」を希望

「Q4.出産すると仮定した際、パートナーに育休取得してもらいたいですか。」(n=101)と質問したところ、「育休取得して欲しい(1ヶ⽉〜2ヶ⽉程度)」が37.6%、「育休取得して欲しい(半年程度)」が34.7%という回答となりました。

  • 育休取得して欲しい(1ヶ⽉〜2ヶ⽉程度):37.6%
  • 育休取得して欲しい(半年程度):34.7%
  • 育休取得して欲しい(1年程度〜それ以上):15.8%
  • 育休取得して欲しくない:3.0%
  • わからない:8.9%

■就職先企業選定軸、「出産に関する福利厚⽣があるか」が45.5%、「育休取得率の⾼さ」が39.6%

「Q5.就職先企業を選ぶ上で重視する点はなんですか。(複数回答)」(n=101)と質問したところ、「職場の雰囲気の良さ」が73.3%などに加え、「出産に関する福利厚⽣があるか」が45.5%、「育休取得率の⾼さ」が39.6%という回答となりました。