BTA2023受賞商品発表!

「BabyTech Award Japan 2019」授賞式を開催!保育博2019会場レポート(前編)

記事のポイント
  • 業界初にして最大規模となる「育児関連製品やサービス商談の見本市」、保育博2019開催
  • 会場では、「BabyTech Award Japan 2019大賞」の発表と授賞式、受賞商品の展示を実施
  • 保育園、幼稚園の経営者や保育士、関連企業、マスコミ関係者などが多数来場
  • 初日来場は約2000人、ベビーテックの1ジャンルである保育ICT系展示多数
2019年6月7日(金)〜6月8日(土)にかけて、新宿NSビル・イベントホールにて、「保育博2019」が開催されました。同イベントは東京都の後援を受け、保育博2019実行委員会が主催。オーガナイザーとしてメッセフランクフルトジャパン株式会社、メディアパートナーとしてパステルIT新聞(株式会社サンロフト)、BabyTech(株式会社パパスマイル)が参加しています。

イベントの内容ですが、会場に育児関連製品やサービスを提供する企業、団体が100以上のブースを出展し、プレゼンテーションと商談を行いました。また会場内のメインステージでは、「BabyTech Award Japan 2019大賞」の発表と授賞式のほか、著名人による講演や対談、パネルディスカッションが行われ、さらに別室では各社の製品・サービスのプレゼンテーション、有識者によるセミナーが開催されました。本記事では、BabyTech編集部が開催初日である6月7日(金)に会場を取材した内容をお届けします。


保育博2019受付の様子

毎回満席、立ち見が出るほどだった「主催者セミナー」

保育博2019の1日目は、メインステージでの主催者挨拶から始まりました。メッセフランクフルトジャパン株式会社の梶原靖志氏は、保育博2019が「幼児保育・幼児教育関連」を横断して行われる日本初の総合的な展示会であること、「保育園落ちた 日本死ね」という言葉が話題になったことからもわかる通り、「幼児保育・幼児教育」に対して、非常に大きな関心が寄せられていることなどを述べられました。


主催者挨拶を行うメッセフランクフルトジャパン代表取締役 梶原靖志氏

続くオープニングスピーチでは、菊地学園の菊地政隆理事長が登壇されました。菊地氏は静岡第一テレビで「歌のお兄さん」・「まあせんせい」として有名な方であり、毎日放送の「情熱大陸」にも出演され、全国で講演活動をされています。