宇宙開発の「植松電機」を特別アドバイザーに迎えた、想像力をはぐくむ未来のお絵かき体験
— 下記はプレスリリースからの内容です —
遊びが学びに変わる次世代型テーマパーク「リトルプラネット」( https://litpla.com )は9月12日(宇宙の日)より、全国11か所の常設パークで、ロケット開発をテーマにした新作デジタルアトラクション「ASTRO DELIVERY(アストロデリバリー)/お絵かきロケット宅配便」をスタートしました。
12月21日(木)までの期間限定で実施予定です。

「リトルプラネット」は、砂遊びや紙相撲などの“昔からある遊び”に、最新デジタル技術が融合した新感覚のアトラクションが楽しめる屋内型のファミリー向けテーマパークです。2023年9月現在、全国11か所、海外(台湾)1か所に常設パークを展開しています。
ロケットを自由にデザイン!アトラクション紹介
「ASTRO DELIVERY/お絵かきロケット宅配便」は、子どもたちが大好きな「お絵かき」と「ロケット開発」を組み合わせた、想像力をはぐくむ新作アトラクションです。
舞台となるのは、宇宙のあらゆる場所に宅配便を届ける「アストロデリバリー」社。体験者は、新人配達員「コスモ」を宅配先の惑星へ届けるため、より遠くまで飛べるロケットのデザインに挑戦します。
思い思いに描いたロケットの絵を専用スキャナーで読み取ると、リアルな3Dロケットになってスクリーンに登場し、宇宙に飛び立ちます。描いた色や形でロケットの飛距離が変わるので、「どんな機体だと遠くまで飛べるだろう?」と考えながら、ワクワクドキドキのロケットづくりが楽しめます。


植松電機が特別アドバイザー!ロケットの開発に用いられる計算式を活用
ロケットのデザインと飛距離の仕組みは、北海道・赤平市でロケットの製造や宇宙開発を手がける株式会社植松電機を特別アドバイザーに迎え、実際のロケット開発に使われる計算式を参考に制作しました。
また、ぬりえ用紙に描かれた「ねんりょうタンク」は、次世代固体ロケット燃料として注目される「LTP(低融点固体燃料)」をモデルに、ロケットに必要な推進薬の「燃料」と「酸化剤」の最適な配合バランスをイメージしています。タンクいっぱいに色を塗ることで、より遠くまでロケットを飛ばすことができます。



アトラクションで遊ぶ時間を通じて、ロケット開発をより身近に感じてもらうことで、子どもたちの宇宙事業への興味関心を引き出してまいります。
横浜国立大付属小学校が特別協力!
リトルプラネットが行う体験型学習プログラムの一環として、横浜国立大学教育学部附属横浜小学校5年1組の皆さんが、アトラクションのキャラクター原案や舞台設定、ロケットのデザイン立案などを担当しました。
「総合的な学習の時間」(※)を通じて約4か月にわたりプレゼンや議論を重ね、「ASTRO DELIVERY」の世界観を広げるアイデアを考案していただきました。


※総合的な学習の時間…変化の激しい社会に対応して、探究的な見方・考え方を働かせ、横断的・総合的な学習を行うことを通して、よりよく課題を解決し、自己の生き方を考えていくための資質・能力を育成することを目標にしていることから、これからの時代においてますます重要な役割を果たすものである。(文部科学省サイトより)
リトルプラネットでは今後も”未来のアソビ”を通じて、「想像が創造になる」体験を全国の子どもたちに提供してまいります。
次世代型テーマパーク「リトルプラネット」について

リトルプラネットは、誰もが知る不変的な「遊び」に「テクノロジー」が融合した新しい体験を通して、子どもたちが自ら考え、学び、他者と触れ合う世界を創り出し、未来を切り開くチカラをはぐくみます。
“体感・探究・思考・創造・交流”という「5つのエクスペリエンス(体験)」にもとづき開発されたアトラクションは、世代や言語、地域、文化の枠を超えて、誰もが直感的に楽しめます。遊んだデータはパーク専用のリストバンド「シャリング」に記録され、子どもたちひとりひとりにパーソナライズされた“未来のアソビ”を提供します。
詳しくはこちら: https://litpla.com/about/
リトルプラネットの常設パーク
東京都
リトルプラネット ダイバーシティ東京 プラザ
https://litpla.com/space/litpla_divercity_tokyo/
神奈川県
TOYLO PARK powered by リトルプラネット イトーヨーカドー ららぽーと横浜
https://litpla.com/space/toylo_yokohama/
TOYLO PARK powered by リトルプラネット グランツリー武蔵小杉
https://litpla.com/space/toylo_musashikosugi/
TOYLO PARK powered by リトルプラネット イトーヨーカドー大和鶴間店
https://litpla.com/space/toylo_yamatotsuruma/
千葉県
リトルプラネット KITE MITE MATSUDO
https://litpla.com/space/litpla_matsudo/
埼玉県
リトルプラネット イオンモール川口
https://litpla.com/space/litpla_aeonmall_kawaguchi/
静岡県
リトルプラネット ららぽーと沼津
https://litpla.com/space/litpla_numazu/
愛知県
リトルプラネット mozoワンダーシティ
https://litpla.com/space/litpla_mozo/
大阪府
リトルプラネット ららぽーと和泉
https://litpla.com/space/litpla_izumi/
福岡県
リトルプラネット ゆめタウン飯塚
https://litpla.com/space/youmetown_iizuka/
鹿児島県
リトルプラネット イオンモール鹿児島
https://litpla.com/space/litpla_aeonmall_kagoshima/
海外(台湾)
Little Planet LaLaport Taichung
https://litpla.com/space/lalaport_taichung/
※「ASTRO DELIVERY」実施予定はありません。
株式会社リトプラ(旧社名:プレースホルダ)について
代表者:代表取締役CEO 後藤 貴史
住所:東京都港区台場2-3-1 トレードピアお台場9階
設立 :2016年9月
事業内容:デジタルテーマパーク事業、エクスペリエンスデザイン事業
