カンタン操作でペット育成+学習管理+がんばり賞応募……こどもたちのやる気を育て、「できた!」を応援
— 下記はプレスリリースからの内容です —
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸徹)は、2023年9月22日(金)より、デジタル版がんばり賞『できたーず』の配信を開始しました。
1年間でのべ5,000件の応募をいただいている、学研の幼児ワークの「がんばり賞」サービスが、リニューアル。新たに『できたーず』としてデジタルでのサービスを開始しました。
【サービスの特長】
・学習をもっと楽しくし、お子さんが主体的に学び続けられる
・お子さんのがんばりを見える化し、ついた力がわかる
・5冊完了時点で、簡単にがんばり賞に応募できる
小さいお子さんのがんばりを、きちんとほめたい……がんばり賞の誕生
学研の幼児ワークは1982年創刊。40年を超えて多くのお子さんが楽しんできた、2歳から6歳向けの年齢別ワークシリーズです。
創刊当初から「幼児のおべんきょうは楽しい遊びのひとつ」と考え、1ページやるごとにがんばりシールをはる方式、めいろやちえ分野の開拓、認識しやすく美しい絵の採用など、編集に工夫を重ねてきました。
そして創刊からほどなく、おべんきょうをがんばっているお子さんを、保護者のかたとともにたたえたい、と「幼児の才能開発キャンペーン」を始めました。このキャンペーンが、現在まで途切れずに続く「がんばり賞」です。
年間でおよそ5,000件の応募がある人気キャンペーンで、今後も続けていきます。
応募すれば必ずもらえる……とわかっていても、5冊分のマークを集め、応募カードにはりつけ、封筒に入れて切手をはって郵送……これまでの応募方法は、忙しいご家庭には、なかなかハードルが高いものでした。
そこで、PCやスマホから簡単にボタン一つで応募できれば、とデジタルサービスの開発をスタートしました。
デジタル版がんばり賞『できたーず』で、できること
【1】ワークを登録して、ペットのできたーずを育てる
ワークを購入したら、さっそく『できたーず』に登録。登録ワークそれぞれに、できたーず(ペット)を1ぴき設定できます。最初は小さなタマゴの状態です。
紙のワークをある程度進めたら、「メダルチャレンジ」にトライ。ワークの中から出題される問題に正解すると、できたーずが一段階成長します。
ワークをがんばって進めると、できたーずが育っていくので、お子さんのやる気がアップ! おべんきょうを「続ける楽しみ」を提供します。
【2】学習管理&おすすめ機能
やり終えたワークで、お子さんについた力をグラフ化。成長が見えるから、おうちのかたも楽しめます。
次におすすめするワークの欄もありますので、お子さんの「今」に合うワーク選びにいつも迷ってしまう……というかたは、ぜひ参考にしてください。
【3】がんばり賞への応募機能(かんたんWEB応募)
できたーず5ひきが最高レベルまで育って、メダルが5枚集まったら、がんばり賞にそのまま応募できます。ボタンひとつで申し込みできるので、応募忘れ・応募あきらめの心配はいりません。お子さんの5冊分のがんばりを、逃さずほめることができます。
フォームから応募いただくと、郵送で景品をお送りします。
応募回数によって賞品が変わるので、ぜひ全種類コンプリートを目指しましょう。
がんばり賞対象商品
学研の幼児ワーク編集部が制作する「学研の幼児ワーク」「頭脳開発」「まいにちのドリル(毎日のドリル幼児版)」シリーズ全点です。
3シリーズの中からどれでもお好きなワークを選んで、5冊取り組んでみましょう!
デジタル版がんばり賞『できたーず』のご利用について
- サービスのご利用は無料ですが、GakkenIDへのご登録が必要です
「できたーず」では、賞状に入れるお子さんのお名前、送付先ご住所など、保護者のかたのGakkenIDのデータを使用いたします。
GakkenIDは学研のサービスで使える共通IDです。
通販サイト「学研モール」など、 学研が提供するさまざまなサービスを同じID・パスワードでご利用いただけます。
- がんばり賞記念品の送付は、日本国内に限らせていただきます。
- これまで対象書籍の巻末でご案内していた、応募カード+郵送でのご応募は、今後終了する予定です。(しばらくは移行期間として、郵便でのご応募にも対応いたします。)
[商品概要]
▶デジタル版がんばり賞『できたーず』(ログイン・がんばり賞応募)
https://gakken-ep.jp/rd/ganbari-dekitars/
▶学研の幼児ワーク公式サイト (がんばり賞紹介・対象商品のラインナップ)
https://www.gakken.jp/youjiw/