BTA2024受賞商品発表!二次審査進行中

「SwitchBot」でスマートホーム化!おうちの「開閉」を自動化して子どものいる生活をちょっと便利に!|IT愛好家ママ おがまりのベビテクといっしょ

こんにちは!おがまりです。
新居に引っ越して1ヶ月が経とうとしているところです。そんな我が家、現在スマートホーム化に夢中になっています!

スマートホームとは?

家電や設備をスマホやスマートスピーカーなどで操作できる環境にし、便利な暮らしを実現しているおうちのことです。

そんな我が家のスマートホーム化のミカタになってくれている「Switch Bot シリーズ」について紹介していきます。今回は2つの「開閉」をテーマにその魅力をお伝えします!

SwitchBotシリーズとは?

SwitchBotとは、取り付けることで家電や設備をスマートホーム化できるデバイスです。
家電の買い換えや設備のリフォームをしなくてもおうちを便利にすることができます!

当初はこのスイッチを物理的に押してくれるデバイスのみでしたが、現在はシリーズ化しラインナップも多岐に渡ります。

SwitchBot製品一覧

スマートホーム化したい箇所に応じたデバイスを必要なだけ購入して設置することができます。

玄関をオートロック化!

引っ越してまず最初に行ったのは玄関のオートロック化です!我が家の玄関は鍵を回して開けるシンプルなタイプのドアですが、「指紋認証で自動解錠」できるようにしました!
赤ちゃんを抱っこして、買い物してきた荷物を持ったまま、自分のカバンから鍵を出す…って結構ストレスなんですよね。

使用したのは SwitchBot スマートロックSwitchBot 指紋認証パット の2つ。

最初に設置したのは、「スマートロック」。玄関の鍵のツマミ(「サムターン」と言うそうです!)の開閉を物理的に行ってくれる機械です。

スマホアプリでタップするだけで操作することができるので、鍵の持ち歩きが不要になります!外出先でも施錠状況を確認できるので、「鍵閉めたっけ!?」と不安になることもなくなりました!
ただ、これだけだとスマホを開く必要がありますし、スマホの充電が切れたら詰むんですよね(笑)。

そこで次に導入したのが「指紋認証パット」です。

このパットをスマートロックと連携すれば、指紋認証で鍵を解錠できます!
また、暗証番号も設定することができるので、指先を怪我した…なんてことがあっても安心です。
いちいち鍵を出して回したりスマホを操作したりしなくて済むようになって、ストレスフリーになりました!

カーテンの開閉時間を設定!

我が家のカーテンには SwitchBot カーテン を設置。これはカーテンの開閉を自動で行ってくれるというものです。

こんな感じでカーテンレールに設置します。

夫に導入を提案されたときは正直「カーテンの開閉くらい自分でやるよ(笑)」と思っていたのですが、これがなかなか便利で!今ではかなり気に入っています。
動作する時間をタイマー設定しておくことができるのですが、我が家では朝6時に開き、夜6時に閉じるように設定しています。寒くて眠い中カーテンを開けに行く手間もないですし、時間になったら自動的に日光が入ってくるので赤ちゃんの体内時計も整うんじゃないかな?と思っています。夕方の忙しい時間も自動で閉まってくれるので助かります。
タイマー設定以外にも、照度に合わせて動作させたり、スマホから動かしたりもできる優れものです。

スマホアプリでは何%開ける!のような細かい設定までできます。芸が細かい…。

我が家では他にも様々な箇所にSwitchBotを導入しています。次回以降も紹介していきますのでお楽しみに!

今週のお子ちゃん

ついに離乳食をスタート!前回ご紹介した「MAMADAYS」を見ながら、10倍粥を作ってみました。無事完食してくれてひと安心!

おがまり(IT愛好家)

Web制作やパソコン講師、プログラミング学習者支援などを行うフリーランス。22年5月に出産した新米ママ。
「わたしがパソコンでできることは なんでもやります!」を合言葉に、相棒であるMacBookを使って様々な仕事をしています。趣味はお笑い鑑賞とボウリング(マイボウラーですが出産を機にお休み中)。
https://ogamari.me/