こんにちは!おがまりです。
娘はアンパンマンへの情熱が日に日に強くなり、家の中はアンパンマングッズで溢れております。管理しきれなくなってきて、時々すでに持っているグッズを買ってきてしまうようなことも…。特にぬいぐるみなんか、どれも似ていて分からなくなってしまいます。
そこで、アプリを使って管理することにしました!
色々と調べた結果、「monoca2」というアプリが使いやすそうだったので、みなさんにもご紹介します!
持ち物を簡単にアプリで管理!「monoca2」
「monoca2」は、持っているモノと欲しいモノを自由に登録・管理・共有できるスマホアプリです。monoca2は「monoca」という第1弾アプリにグループ共有機能などの機能が追加されたバージョンで、無料版と有料版があります。
我が家では、ぬいぐるみとおもちゃをmonoca2で管理することにしました。
使い方はシンプルで、必要事項を入力するだけでデータを登録することができます。
手入力だけでなく、バーコード登録することだってできちゃいます。
登録したモノは写真付きで一覧表示することができます。
ぬいぐるみはいろんなシリーズがあるので、「どれを持ってたっけ!?」と分からなくなってしまうため、私はタグの画像も一緒に保存するようにしました。
使い方に合わせて柔軟にカスタマイズ可能!
monoca2のいいところは、カテゴリや項目を自分で柔軟にカスタマイズできること!
カテゴリは、「持ってるモノ」「欲しいモノ」の下に、サブカテゴリまで設定することができます。
私は「玩具」というカテゴリの下に「アンパンマン」「その他」というサブカテゴリを作りました。
「電池」という項目も追加し、必要な電池情報を登録できるようにしました。これでわざわざ取説を探したり検索したりせずに、出先でどの種類やサイズの電池が必要かすぐに確認できます!次の交換日を予測するために、電池を取り替えた日を記録するための項目を追加するのもいいかもしれないですね。
離れた家族とも共有可能!「グループ共有」
monoca2には、便利な「グループ共有」という機能があります。自分以外のユーザーとリストを共有することができます。
この機能の便利なところは、グループごとに見せるカテゴリを選択できること!
例えば、祖父母に「ぬいぐるみ」カテゴリと「おもちゃ」カテゴリは見せたいけれど、おむつなどの「消耗品」カテゴリは見せなくていいな…となった場合も、「消耗品」以外を見られるグループに祖父母を招待すればOKです。
これで「今度これを買おうと思っているんだけどもう持ってる?」といったやりとりも不要になります!
娘が生まれてから物で溢れかえっている我が家ですが、monoca2の力を借りて、効率的に管理していきたいと思います!
今週のお子ちゃん
半年以上ぶりに娘を連れて実家に帰りました。前回帰ってきたときのような後追いもなくなり、じいじばあばと楽しそうに遊んでいる娘にまた成長を感じました!
おがまり(IT愛好家)
Web制作やパソコン講師、プログラミング学習者支援などを行うフリーランス。22年5月に出産した新米ママ。
「わたしがパソコンでできることは なんでもやります!」を合言葉に、相棒であるMacBookを使って様々な仕事をしています。趣味はお笑い鑑賞とボウリング(マイボウラーですが出産を機にお休み中)。
https://ogamari.me/