BTA2023受賞商品発表!

キッズドクター、テノ. コーポレーションと連携。保育施設に通う子どもの健康をサポートし、保護者の負担を軽減する取り組みを開始

~全ての子育て家庭が安心して育児に取り組める環境を作る第一歩として、無料チャット健康相談の無制限プランを提供開始~

— 下記はプレスリリースからの内容です —

〜旅行中の突然の体調不良をキッズドクターがサポート〜

株式会社ノーススター(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田北 浩大、以下「ノーススター」)は、株式会社テノ. コーポレーション(本社:福岡県福岡市 代表取締役:池内 比呂子、以下「テノ. コーポレーション」)と連携し、ノーススターが運営する小児のオンライン診療アプリ『キッズドクター』とテノ. コーポレーションとで、保護者が保育園に預ける上で抱える健康不安を解決できる体制を構築いたします。

保育施設に子どもを預けるにあたって、感染症などの病気は保護者にとって大きな心配ごとの一つです。雪印ビーンスターク株式会社が2019年9月に実施した子どもの感染症についてのユーザーアンケート(※)でも、0歳から保育園に預けるにあたって心配だったことの1位は「感染症などの病気」で、8割以上の方が心配だと回答しています。

(※)出典)「「感染症にかかったことがある」7割以上が経験 体調不良によるお迎えで、9割以上が大変だと感じたことが判明 お迎え頻度「月に一度以上」は6割以上に」

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000011145.html

今回連携する「テノ. コーポレーション」は、”「手の」ぬくもりまでも伝えたい”をテーマに、ほっぺるランドを始めとする認可保育サービスやベビージッターサービスなどの保育事業を提供されています。

子どもの感染症については、保護者だけでなく、子どもを預かる園及びそこで働く保育士も様々な不安や負を抱えています(以下例)。

▼保護者の抱える不安や負

  • 感染症にかかった子どもを登園させて良い基準がわからない
  • 登園許可証をもらうために小児科を受診するのは院内感染のリスクもあり不安
  • 預けている子どもが突然体調を崩したときのお迎えが仕事との調整もあり大変

▼園及びそこで働く保育士の不安や負

  • 子どもが突然体調を崩したときの対応が不安
  • 仕事中の保護者をお迎えに呼ぶのは躊躇してしまうため、明確な判断基準が欲しい

そこでこの度、テノ. コーポレーションとキッズドクターが連携し、保育施設での健康不安を解消できる取り組みを段階的に進めてまいります。 

まずほっぺるランドを利用されている保護者を対象に、チャット健康相談を無制限にご利用いただけるプランの導入を開始いたします。他にもコンテンツの共同作成や、子どもが体調を崩したときのお迎えの負担軽減に資する取り組みを順次実施しています。 

コンテンツの共同作成の一環として、9月12日にほっぺるランド東日本橋の高田園長にご参加いただき、「保育園に子どもを預ける保護者の不安・心配事の解消」をテーマにインスタライブの配信を行いました。

配信の様子はアーカイブとしてキッズドクター及びほっぺるランドのInstagramアカウントに投稿してます。