BTA2023受賞商品発表!

画期的なサービスが集まった「BabyTech® Awards 2022」授賞式レポート

本記事のポイント
  • BabyTech® Awardsとは、子育てに関わる人の負担をテクノロジーで軽減するサービスの中から優れたものを表彰するコンテスト
  • 2022年は前年より規模を拡大して開催!9つの部門と特別賞で優れたサービスを表彰
  • イベント会場では、大賞、優秀賞、特別賞をとったサービスや商品の展示も行われ、大盛況となった

秋の気配漂う2022年11月21日、東京国際フォーラムにて、「BabyTech® Awards 2022 授賞式」が開催されました。2019年から始まったBabyTech® Awards (旧名称 BabyTech Award Japan)は、育児に関わるすべての人が抱える負担をITの技術を用いで解決する画期的な商品やサービスを表彰するもの。この記事では、「BabyTech® Awards 2022」の様子を、参加者のお話や受賞者のコメントとともにお伝えいたします。

健やかな子どもたちの未来のために。ITで育児をサポートするサービスを厳正な審査を行い表彰

「本日は、たくさんの方にお集まりいただき、誠にありがとうございます!今年で4回目となるBabyTech® Awards。株式会社赤ちゃん本舗様をはじめとする、スポンサーの方々に支えられ、例年より、規模を拡大して開催することができました。今回も、素晴らしいサービスや商品のなかから、特に優れたものを審査員とともに選ばせていただきました」

社会におけるベビーテックの大切さについて語る永田代表

開会の挨拶を務めるのは、「BabyTech® Awards」を主催する株式会社パパスマイルの永田哲也代表。永田代表は、ベビーテックの意味やその重要性について、こう語ります。

「ベビーテックとは、赤ちゃんを意味する“ベビー”と、ICTやIoTなどの“テクノロジー”をかけ合わせた造語です。妊娠から小学校に入るまでの期間、子供や保護者の方だけでなく、親戚や幼稚園の先生など育児に関わるすべての方に向けて、育児の負担を軽減するサービスや商品を指します」

過去に自身が育児に際して、その大変さや関わる人の苦労に驚き、少しでも負担を軽減できないかと思ったことが現在の活動につながったという永田代表。BabyTech® Awardsを開催することで、より多くの人に向けてサービスが認知され、それを取り入れることで、自分がしたい子育てにつながります。

ベビーテックが広まることが、より健やかな子どもの未来につながる

「育児とは本当に大変なものです。ICTやIoTを活用することで、ただ負担を減らすのではなく、育児をより安心安全なものにし、できた時間や労力で、生活の中でご自身が大切にしたいところに注力できる仕組み作りが出来たらと考えています。このアワードを通して、各企業の素晴らしいアイテムが、より多くの方に認知していただけますと幸いです」

多くのサービス・製品の中から、大賞に選ばれた受賞者の喜びの声

カテゴリー別に9つの部門で選考を行った今年の「BabyTech® Awards」(※ここに「アカチャンホンポ賞」「特別賞」「コミュニティ賞」が加わります)。42件の募集のなかから、見事大賞を受賞したのは、下記のサービスです。