
2022年2月13日(日)、神奈川県小田原市のおだわらイノベーションラボにて、経済産業省主催、EY新日本有限責任監査法人共催、小田原市、小田急電鉄株式会社、J:COM西湘の協力で「小田原市実証デモイベント ~ベビーテック・フェスin小田原~知りたい!知ってほしい!新しい子育て~」が開催されました。
パネルディスカッション
- 冒頭、経済産業省経済社会政策室川村室長からのご挨拶、小田原市の守屋輝彦市長からのご挨拶があり、本実証事業に対する期待等について語られました。
続いて事務局より小田原市での実証調査概要及び4つの実証事業について紹介。その後、パネルディスカッションを行い、パネリストの千葉祐大氏、伊美裕麻氏、山本加世氏に、ベビーテックが社会に求められている背景、ベビーテックを社会に浸透させていくための方策、国や自治体への期待等についての議論がなされました。 - 動画はYouTubeでライブ配信を行い、アーカイブが引き続き配信中です。
<YouTubeURL>
https://www.youtube.com/watch?v=nHPhA_zB1AU


パネルディスカッション登壇者
- 千葉祐大氏/子育て支援事業家_株式会社ファーストアセント取締役CMO
- 伊美裕麻氏/「育休はじめてガイド」著者
- 山本加世氏/NPO法人mama’s hug 代表理事

ベビーテック製品展示会
- 続いておだわらイノベーションラボにおいて、ベビーテック製品・サービスの展示会を開催。
- 50名超の一般の方の参加があり、製品・サービスを実際に体験。参加者からは、「このようなサービスを初めて知った、ぜひ使ってみたい」、「実証実験に参加したい」といった声が寄せられ、実証事業に登録する姿が見られました。
ベビーテック展示会参加企業
- 株式会社ファーストアセント
- Hamee株式会社
- 株式会社Kids Public
- PIAZZA株式会社
- 株式会社kazamidori
- 小田急電鉄株式会社
- Yun Yun Ai Baby Camera Co.,Ltd
- STUDIO BUKI株式会社

