CES2020の1日目にTwitterにてお伝えしました、BabyTech商品レビュー速報のまとめです。
各プロダクトの詳報は追って当Webサイトに掲載致します。
happiestbaby – snoo/スマートベビーベッド
スマートベビーベッドの先進例として紹介済みのhappiestbaby社のsnoo。
泣き声を検知して寝付きの良いリズムで揺れ、より良い睡眠に導きます。こんな揺れ方だったんですね!また、うつ伏せ寝にならないように横転を防止するおくるみの固定方法も考えられていました。 #CES2020 #babytech pic.twitter.com/ac8sGyzdSb— パパスマイル@日本唯一のベビーテック専門メディア (@papasmilejp) January 7, 2020
4moms – Sleep Bassinet/スマートベビーベッド
電動バウンサーmamaRooでお馴染みの4mom
s社のスマートベビーベッドsleep bassinet。
こちらは電動バウンサーで培った縦方向も含めた3Dの動きが特徴です。2020年秋には日本にもお目見えの予定とのこと。#babytech #CES2020 pic.twitter.com/m4O1BhAhzW— パパスマイル@日本唯一のベビーテック専門メディア (@papasmilejp) January 7, 2020
Owlet – Dream Lab/ねんねトレーニングサポートサービス
スマート靴下で有名なowlet社はDream Labが新サービス。
いわゆる「ねんねトレーニング」。オンラインチュートリアルに始まり、簡単な入力でそれぞれの赤ちゃんに合わせたトレーニングメニューの策定、睡眠習慣に合わせたスケジュール作成などさまざまな機能を提供します。#babytech #CES2020 pic.twitter.com/TbBgbPqmv5— パパスマイル@日本唯一のベビーテック専門メディア (@papasmilejp) January 7, 2020
nanit – MEMBOOK/睡眠時呼吸見守りカメラ連動アプリの新バージョン
睡眠時呼吸監視カメラnanitは、新しい寝袋型のお包みと、監視アプリのリニューアルが推し。
新アプリMEMBOOKは赤ちゃんの毎日を記録し、初めての寝返りや笑顔を記念日として表示。昨年は専用のおくるみもアプリもプレーンな印象でしたが、今年は楽しさを演出してきましたね。 #babytech #CES2020 pic.twitter.com/EDmhXVX5zO— パパスマイル@日本唯一のベビーテック専門メディア (@papasmilejp) January 7, 2020
MicrotipsTechnology – omago/おむつセンサー
台湾MicrotipsTechnology社のおむつセンサーomagoは、湿度と臭気を測って大も小も告知してくれます。既に実績のある介護用のアップグレード版となったベビー用は、うつ伏せ寝検知、泣き声検知などの機能も装備。複数同時監視にも対応しています。 #babytech #CES2020 pic.twitter.com/HO39m7cUOQ
— パパスマイル@日本唯一のベビーテック専門メディア (@papasmilejp) January 7, 2020
babybrezza – fomula pro/自動ミルクメーカー
babybrezza社のfomula proはアプリ連動ワンタッチで適温適量のミルクを作る、いわば「赤ちゃん用コーヒーメーカー」。ベビー用品としては異色の黒ボディは、パパエンジニアが自宅のキッチンに合う色にしたかったからとか。市販のほとんどの哺乳瓶と粉ミルクが使えます!#babytech #CES2020 pic.twitter.com/0CS4mdYP17
— パパスマイル@日本唯一のベビーテック専門メディア (@papasmilejp) January 7, 2020
Daysy – Daysy/排卵周期トラッカー
基礎体温をベースにした女性の周期トラッカーDaysyは、独自のアルゴリズムで妊娠を望む女性の周期をわかりやすくグラフ化ししっかりサポート。基礎体温を測っていない場合に比べ25%以上確度を上げることができるとしています。#babytech #CES2020 pic.twitter.com/nJXHFfAw3z
— パパスマイル@日本唯一のベビーテック専門メディア (@papasmilejp) January 7, 2020
willow – willow Gen.3/ウェアラブルさく乳機
ウェアラブル搾乳機willowは3世代目にバージョンアップ。昨年の1コマだった展示から大幅アップグレードです。搾乳機能も母乳の保存も機能アップ。ウェアラブルということ、マラソン中の搾乳に挑戦して大成功を収めたエピソードも展開。
昨年受賞のelvieより勢いありますね。#babytech #CES2020 pic.twitter.com/3L91BUWeTR— パパスマイル@日本唯一のベビーテック専門メディア (@papasmilejp) January 7, 2020
P&G – Lumi/おむつセンサー、睡眠見守りカメラ
P&Gパンパースのおむつと赤ちゃん見守りLumiは大盛況!おむつは専用のものが必要なのですね。おしっこでおむつのマークが青くなるのをセンサーが検知。この方法で湿度センサーなどよりも軽く長時間電池が持つとのこと。詳報は明日もお送りします。 pic.twitter.com/FOmiL2iqmP
— パパスマイル@日本唯一のベビーテック専門メディア (@papasmilejp) January 7, 2020
HIKARI Group – UVC-LED 哺乳瓶殺菌機/哺乳瓶殺菌機
Hikari GroupsのUVC-LEDを用いた哺乳瓶殺菌システム。サッと濯いでこちらの機械で殺菌するだけで、哺乳瓶に存在している細菌を99%以上殺菌するとのこと。他にも同UVC-LED利用のまな板の殺菌機もありました。 #babytech #CES2020 pic.twitter.com/2gkMT2WhRI
— パパスマイル@日本唯一のベビーテック専門メディア (@papasmilejp) January 8, 2020
ファーストアセント – Cry Analyzer Auto/泣き声判定デバイス
J-StartupにはBabyTechAwardJapan2019大賞受賞の2社も参加!「パパっと育児@赤ちゃん手帳」のファーストアセントさんは「Cry Analyzer Auto」を出展。アプリの鳴き声診断機能がデバイスになりました。海外のお客様にも好評だそうです!発売が楽しみですね!
#babytech #CES2020 pic.twitter.com/64dBJsejAG— パパスマイル@日本唯一のベビーテック専門メディア (@papasmilejp) January 8, 2020
メロディ・インターナショナル – iCTG/分娩監視装置
もう1社、メロディ・インターナショナルさんはiCTGを出展。その小さな高機能デバイスは驚きを持って迎えられるでしょう。
現在家庭用バージョンも計画中とのことで、スマートで使いやすい形のものを模索されているそうです。クマのぬいぐるみがプロトタイプをつけてます! #babytech #CES2020 pic.twitter.com/t2RDPRkTVk— パパスマイル@日本唯一のベビーテック専門メディア (@papasmilejp) January 8, 2020
GROOVE X – LOVOT/愛玩ロボット
その他中の人の娘イチオシのLovotたちがブースを賑わせていました。可愛らしいフォルムと動きで来場者に大人気。既に保育園や幼稚園、ハンディキャップ児施設にも試験導入され、こころの発達の助けとなるエビデンスが出来つつあるようです! #CES2020 #babytech pic.twitter.com/m1ncEVy3L3
— パパスマイル@日本唯一のベビーテック専門メディア (@papasmilejp) January 8, 2020
Add Care – Glutrac/非侵襲型ウェアラブル血糖値測定器
妊娠期糖尿病にも有用な、血を取らない非侵襲型血糖測定デバイスGlutrac。とにかく針やそれに類するものを刺さなくていいのは画期的です。計測には70秒かかりますが、いずれそれも短くなっていくだろうとのこと。#babytech #CES2020 pic.twitter.com/6qMHk7rpkn
— パパスマイル@日本唯一のベビーテック専門メディア (@papasmilejp) January 8, 2020
KODAK – CHERISH525/ベビーモニター
Kodakのベビーモニター。欧州では人気のモデルだそうです。専用の見守りデバイスもあり、さらにスマートフォンでも見守れるのは便利ですね。その他一つのアプリで連動する空気清浄機もラインナップされています。#babytech #CES2020 pic.twitter.com/F7TUucLXda
— パパスマイル@日本唯一のベビーテック専門メディア (@papasmilejp) January 8, 2020
DEEPLY – WAAH/泣き声判定アプリ
音声の深層学習ソリューションを本業とするDEEPLY社の赤ちゃん泣き声診断アプリWAAH。
日本ではパパっと育児@赤ちゃん手帳の泣き声診断が精度も知名度も高いですがこちらはどのぐらいの確度なのでしょうね(正答率は非回答でした)#babytech #CES2020 pic.twitter.com/AEty1hNRkg— パパスマイル@日本唯一のベビーテック専門メディア (@papasmilejp) January 8, 2020
Reliefband Technology – reliefband/つわり、乗り物酔い軽減スマートバンド
以前webサイトでご紹介済みの、つわりや吐き気を緩和するスマートバンドreliefbandも新型が登場、元々機能には定評を得ているようで、新型はよりつけやすく、デザイン的にもスマートなものになっています#babytech #CES2020 pic.twitter.com/DMvLL3lV3y
— パパスマイル@日本唯一のベビーテック専門メディア (@papasmilejp) January 8, 2020
LoCoMoGo – LoCoMoGo/幼児向けプログラミング学習トイ
昼食で同じテーブルになったオランダのナイスガイが開発の幼児用プログラミング玩具LocoMoGo。黒テープで線路を引き、その横に色のテープを貼ってコマンドを与えると汽車がその通りに動く遊びから、最終的にはコードを書いて制御までできるそうです。この春Kickstarterに登場。#babytech #CES2020 pic.twitter.com/pilwJ30vlw
— パパスマイル@日本唯一のベビーテック専門メディア (@papasmilejp) January 8, 2020
PIMELY – Bookinou
フランスの読み聞かせ代行デバイスBOOKINOU
。大人が複数の絵本を朗読し録音すると、デバイスが絵本に貼ったシールで本を判別して自動的に読み聞かせをしてくれるというもの。シンプルですが保育園や児童館、子供向け図書館にあるといいかもしれませんね。#babytech #CES2020 pic.twitter.com/o1FERuU8vW— パパスマイル@日本唯一のベビーテック専門メディア (@papasmilejp) January 8, 2020
こちらのレビューをまとめたTogetter記事も、編集部イチオシに選定いただき、多くの方にごらんいただいています。会期中は続けて更新してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
https://togetter.com/li/1452981
また、記事執筆時(現地時間8日0時30分)では、一番リアクション(いいねとRT)が多いのはbabybrezza社のfomula proです。夜中のミルク作りといった状況で確実に便利であることがひと目でわかるというのも反響の多い理由に感じます。