BTA2023受賞商品発表!

【ベビテクDIY】LINEやスマートスピーカーでらくらく家事育児効率化

こんにちは。ricochinと申します。広島在住、Web制作会社ではたらくいわゆるワーキングマザーです。

こちらでもたくさん紹介しているとおり、近頃ベビーテックとしていろんな便利なツールが誕生していますが、ベビーテックとして世に出してないものでも、ちょっとした工夫やアイデアで家事育児に使えるツールやサービスがたくさんあります。

今回は、私が実際にやっている、スマートスピーカーと無料Webサービスを使って家庭のあれこれを効率化している話をご紹介いたします。これを読んだ方が、「うちでもできそう!」と思ってもらえたら、とてもうれしいです。

家族構成と自己紹介

夫:子煩悩な営業マンです。
息子:もうすぐ4歳。とてもかわいい。
私: Web製作会社ではたらく、ワーキングマザーです。最近フルタイム復帰しました。
昔(10年以上前…)はPHPを書いたりもしてましたが、今は作ることからすっかり離れています。

そんな我が家のテクノロジー活用例を紹介します。

その1 – スマートスピーカーで効率化

我が家のスマートスピーカー

Google Home mini (商品Webサイトはこちら)

いつかの半額セールの時に勢いでポチりました。3000円だったかな。

用途も決めずに購入したため、miniにしましたが、Google HomeとGoogle Home miniの主な違いは大きさと音質なので、今回紹介するような内容であればminiで十分です。

以降は便宜上Google Homeと表記します。

 

スマートスピーカーって何がいいの?

スマートスピーカーは、特定の呼び方で声をかけて(Google Homeの場合 OK,Google)、そのまま音声でいろいろなことができます。天気を聞いたり、ラジオをきいたり、ニュースを聞いたり。交通情報も教えてくれます。10分経ったら教えてくれたり、その名の通り賢いスピーカーです。

でもそれ、スマートフォンでできますよね。

これから紹介することも、どれもスマートフォンがあればできます。

でもスマートフォンって、いざそれをしようと画面をみたら通知が来ていたり、いろんなことが出来るだけに目的外のことに時間を取られがちで、そうこうしているうちに「おかあさーん」。

…育児ってそういう感じですよね。

そんな育児の現場では、両手がふさがっていても手が汚れていても声ひとつで使え、機能がシンプルなスマートスピーカーが力を発揮します。