審査料割引特典つき!BTA2025-26募集告知メール登録受付中

ニュース

ニュース

ユニファ、全国28か所の地方自治体にユニファの総合保育ICTサービス「ルクミー」の導入が決定し、合計導入数が56か所になったと発表

ユニファさんの総合保育ICTサービス「ルクミー」の導入自治体が新たに28箇所増え、合計で56箇所となったそうです。 それでは、詳細をプレスリリースから見ていきましょう。 — 下記はプレスリリースからの内容です...

ニュース

小児の時間外の健康相談アプリ『キッズドクター』が平日夜間・休日のオンライン診療予約サービスの提供エリアを全国へ拡大

BTAJ2021大賞受賞のキッズドクターさんのオンライン診療サービス提供エリアがついに全国に拡大しました。夏休みが始まり、また新型コロナ感染者が増えている中でオンライン診療のサービスが全国で受けられるようになることは、保...

ニュース

【本日スタート】テレビ朝日とSOZOWがコラボ!人気番組『発進!ミライクリエイター』からゲストを迎えたオンラインイベントや小学生起業家によるリアルワークショップを開催

小学生以上対象ではありますが、年長さんぐらいでも好奇心旺盛なお子さんはこのようなイベントに興味が出てくるところです。内容もどうしたら火星に住める!?「化学者・発明家」と 地球&宇宙を知ろう!とか、昆虫を食べるレストラン!...

ニュース

おなかの赤ちゃんの心音を聴ける心音計『エンジェルサウンズ』にスピーカー内臓タイプの最軽量モデル登場

ちゃいなびさんのおなかの赤ちゃんの心音が聴けるデバイス「エンジェルサウンズ」に、スピーカーを搭載した新モデルが登場しました。 サイズもコンパクトになりデザインも洗練されています。コロナ禍で妊婦さんの定期検診も付き添い人数...

ニュース

マムズ、Z世代の23卒就活⽣⼥性へ出産意識調査を実施。⼦ども⼈⼝41年連続減少の⼀⽅で、約7割が「将来⼦どもを持ちたい」と意欲。就職先企業選定軸に「出産に関する福利厚⽣があるか」が45.5%

⽇本最⼤の産後ケアホテル「マームガーデンHAYAMA」を運営する、株式会社マムズさんが、23年卒就活女性に出産意識調査を行いました。出生率が連続して低下している中、約7割が将来子どもを持ちたいと意欲を示したとのことです。...

ニュース

AI人工知能技術で赤ちゃんの睡眠を見守る『CuboAiスマートベビーモニター』と連携し、赤ちゃんの細かな動きを検知してさらに手厚く赤ちゃんを 見守る追加アイテム『CuboAiベビーセンサーパッド』が販売開始

BabyTech® Award Japan 2021 安全対策と見守り部門で優秀賞を受賞されましたスマートベビーモニター『CuboAi』に、マットレス下に設置して赤ちゃんの微動を検知し、見守り機能をアップするオプション『...

ニュース

パーソナライズ絵本BÜKI、新作絵本をリリース。ワクワクがギュギュッ!とつまった、自分が主人公の“探す”絵本。誕生日x探し物x大冒険!

昨日インタビューを掲載した、STUDIO BÜKIさんが4作目となる新作絵本をリリースしました。絵本に入り込んだ自分のキャラクターと一緒に、1年を巡って探しものを見つけ、誕生日を楽しく迎える本になっています。 詳細をプレ...

ニュース

ちゃいなび、クラウドファンディングで好評を得た子ども向けクールファン付きシート「チャイルドマルチファンシート」の一般販売を開始

クラウドファンディングでも好評を得た、ちゃいなびさんのファンを搭載して太もも、背中、頭部に風を送る「チャイルドマルチファンシート」は、猛暑の汗ムレ対策にベビーカーやチャイルドシートに設置したり、工夫次第で使えるようです。...

ニュース

Kids Public、神奈川県小田原市での経産省主催の実証調査にて「妊娠と授乳のくすり案内ボット (くすりぼ)」利用の89%が「満足した」と回答を得る

2022年1月より行われた経産省主催のベビーテック活用促進に向けた実証調査にて、妊娠と授乳期のくすり利用を案内・検索するボットサービス「くすりぼ」を提供したKids Publicさんが利用者にアンケートを行ったところ、8...