— 下記はプレスリリースからの内容です —
株式会社BetterDays(代表取締役:大川未央)は、雪印ビーンスターク株式会社(代表取締役社長: 松永 政也)による製品提供のもと、自動ミルクメーカー「milkmagic(ミルクマジック)」を活用したサブスクリプションサービスが、株式会社キッズユース(代表者:森田善乃)が運営する「はなたば保育園」に導入されたことをお知らせします。「milkmagic」の導入により、乳児1人あたり21時間/月※の保育の負担が軽減されると試算しており、保育現場の働き方改革に大きく貢献します。
※1日6回授乳する場合で、1回あたり平均7分の時間削減になるものとして計算

サービス開始背景
近年、少子化が進む一方で、共働き世帯の増加に伴い保育園のニーズは高まっています。
しかし、保育士の慢性的な人手不足や、給与水準、業務負担の大きさなどは慢性的な課題となっており、保育士の離職率も高い傾向にあります。特に、粉ミルクの調乳は、お湯の準備や、粉ミルクの正確な計量、適量のお湯の配合など、多くの時間と手間を要する業務であり、保育士にとって大きな負担となっていました。
「milkmagic」は、調乳プロセスを「ボタンひとつ」で自動化することで、保育士が本来の保育業務や子どもたちとの触れ合いに集中できる時間を創出します。これにより、保育の質の向上だけでなく、保育士の働きがい向上、ひいては保育業界全体の人手不足解消に貢献できると考えています。
「milkmagic」サブスクリプションサービスについて
本サブスクリプションサービスは、雪印ビーンスターク株式会社の製品提供により実現しました。「milkmagic(ミルクマジック)」本体と、雪印ビーンスターク株式会社の乳児用調製粉乳「ビーンスターク すこやかM1」をセットでご利用頂く事で、割引価格で両製品をご利用頂ける月額課金形式のサービスとなっています。
本取り組みを通じて、費用の負担を掛けずに、保育園がより経済的に「milkmagic」を活用して、保育の負担を軽減できる料金体系を実現しました。BetterDaysは「milkmagic」を通じて、社会的な課題である保育園の人手不足や、保育士の負担軽減への貢献を目指しています。
サブスクリプションサービスのお申し込みはこちら
サブスクリプション導入を経た「はなたば保育園」様の声
“ミルクの計量、お湯の計量、お湯を沸かす工程が調乳機に任せられるため、大幅に手間を減らすことができる。”
“下準備ができたら、哺乳瓶をセットしてボタンを押すだけになっているためとても簡単である。”
“ボタン1つで量の変更ができ、粉とお湯が同時に出るのでミルクを作るのが早い。”
“70℃で出来上がるので冷ます時間が短くて済む。”

先着5園限定 無償体験キャンペーン
サブスクリプションサービス開始を記念して、先着5園限定で「milkmagic(ミルクマジック)」サブスクリプションサービス(「milkmagic」本体と雪印ビーンスターク株式会社の乳児用調製粉乳「ビーンスターク すこやかM1」)を2ヶ月間でご利用頂けるキャンペーンを実施しています。
※無償提供には事前の審査がございます。あらかじめご了承ください。
「milkmagic」サブスクリプションサービスの導入をご検討されている保育園様・団体様は以下の申し込みページ、またはメール(business_dev@betterdays-jp.com)からお問い合わせ下さい。
サブスクリプションサービスのお申し込みはこちら
今後のサービス展開について
この度、はなたば保育園様に導入いただきました。私たちはこの実績を礎に、より多くの保育現場に「milkmagic」を届けることで、全国の保育士が子どもたちと向き合う時間を最大化し、保育の質向上と、次世代を担う子どもたちの健やかな成長を社会全体で支えることに貢献してまいります。保育業界が抱える課題解決の一助となるべく、サービスの普及と改善に尽力し、持続可能な保育環境の実現を目指します。
milkmagic:製品概要


粉ミルクと水をセットしスタートを押すと、およそ3秒から10秒でミルクが自動的に調乳されます。
「milkmagic」には最新のサーモブロックテクノロジーが搭載されており、日本の低電圧環境で70度以上のお湯を数秒で作ることができます。
ミルクの量の細かな調整(30ml〜240mlまでの10ml単位での調整)や、温度の設定(35℃〜70℃までの5℃刻みで設定)を行う事ができます。またミルクの濃度を細かく調整でき、様々な粉ミルクメーカーの製品に対応しています。
自社サイト | https://betterdays-jp.com/products/milk-magic |
---|---|
Amazon | https://amzn.asia/d/0hiNWHAB |
公式SNS | https://www.instagram.com/betterdays_jp/ |
販売開始日 | 販売中 (2024年9月12日~) |
対応粉ミルク | すこやかM1,つよいこ,ほほえみ,ステップ らくらくミルク,ミルフィーHP,はぐくみ,E赤ちゃん,チルミル,ぴゅあ,アイクレオバランスミルク,アイクレオグローアップミルク,はいはい,ぐんぐん,など 各社粉ミルクの調乳レシピは随時HPにて更新中 |
価格 | 44,800円(メーカー販売価格) |
株式会社BetterDaysについて
BetterDaysは「家事をもっとシンプルに。」という理念のもとに立ち上げた会社です。
私たち現代人は子育てや仕事に追われ、日々の中にゆとりを持つことが難しくなってきています。
「余裕のない日々を変えたい。」「日々にゆとりを持つことのお手伝いしたい。」
そんな想いから私たちはBetterDaysを創業しました。BetterDaysのプロダクトを通じて「家事をもっとシンプルに。」することで、現代を生きる人が「もっと良い日々」を過ごすお手伝いが出来ればと考えています。

会社概要
株式会社BetterDays (ベターデイズ)
所在地:東京都品川区東品川2丁目6−4 寺田倉庫G1ビル2階
代表取締役:大川 未央
HP:https://betterdays-jp.com/pages/about
設立:2024年2月
事業内容:ベビー・育児・介護・家事に関連する商品の販売・企画
雪印ビーンスターク株式会社
代表取締役社長: 松永 政也
HP: https://www.beanstalksnow.co.jp/
設立:2002年8月
事業内容:育児用粉乳・離乳食などの育児関連商品及び機能性食品などの研究開発、製造・販売
ビーンスタークすこやかM1 商品概要
https://www.beanstalksnow.co.jp/babymom/sukoyaka_p/
株式会社キッズユース
代表取締役社長: 森田 善乃
HP: https://www.kids-youth.co.jp/
事業内容:認可保育園の運営
設立:2018年2月