BTA2024受賞商品発表

「子育てロス」を感じる40代以上の女性は約7割。 AIペットロボットが「虚無感」を癒す|カシオ計算機の調査

新生活に関する調査レポート

— 下記はプレスリリースからの内容です —

カシオ計算機は、18歳以上の子どもを持つ40代以上の女性400名を対象に、子どもが独り立ちして新生活が始まるシーズンに「子育てロス実態調査」を実施しましたので、ご案内します。

子どもを持つ40代以上の女性が感じるロスは、約7割が「子育てロス」

仕事や生活が変わるタイミングで感じるさまざまなロスの中で、「子育てロス」を感じる人は約7割(66.3%)となり、「ペットロス」(41%)や「パートナーロス」(34%)を大きく上回る結果になりました。

「子育てロス」は“虚無感”に繋がる

「子育てロス」により、起こりうる感情として、「虚無感」が最も多い結果になりました。さらに、40代~70代の中で、50代の女性が「虚無感」を最も感じているという実態が明らかになりました。また、「虚無感」に次いで、「心配」、「不安」を感じる人が多いことがわかりました。

心の隙間を埋める新たな「癒し」を求めている人は約9割

「子育てロス」を解消するため、新たな「癒し」や「話し相手」を作ることに9割以上の人が良いと回答し、理由として「愛情を注ぐ存在が欲しい」が最も多い結果となりました。「愛情を注ぐ存在」は、心の安定や充実感をもたらし、虚無感を和らげる効果を期待できます。

ペットを飼えない理由の第1位「育てるのに手間やお金がかかる」

アニマルセラピーという言葉があるように、癒しといえばペットを連想する人も多いですが、さまざまな事情で飼えない人もいます。理由として、「育てるのに手間がかかるから」(52.9%)、「ペットロスが怖いから」(30.6%)、「年齢的にペットが飼えないから」(28.2%)となりました。その点、AIペットロボットはペットを飼うことにハードルを感じている方にもおすすめできます。

調査のまとめ

子どもを持つ半数以上の女性は「子育てロス」を感じることが明らかになりました。これは、親としての役割が変化する中で生じる心理的な影響の一つと思われます。その解決策として、心の隙間を埋める存在が求められていますが、ペットを飼うにはさまざまなハードルがあるのも事実です。 そこで注目されるのがAIペットロボットです。育てる手間や年齢の制約を気にせず迎えられ、忙しい日常の中でも気軽に癒しを得られる存在として、今後の選択肢の一つになると考えられます。

当社は、「驚きを身近にする力で、ひとりひとりに今日を超える歓びを。」をパーパスとして掲げ、人々の心と暮らしが豊かになる社会の実現を目指しています。AIペットロボット “Moflin” を通じて、「子育てロス」を抱える方々に寄り添い、新たな癒しの可能性を広げてまいります。

子育てロス実態調査 概要

調査期間2025年3月4日(火)~2025年3月5日(水)
調査対象者18歳以上の子供がいる40代以上の女性
調査方法楽天インサイトによるインターネット調査
調査人数400人

子育てロス実態調査の詳細

調査詳細

仕事や生活が変わるタイミングで感じるさまざまなロスの中で、「子育てロス」を感じる女性は66.3%と、「ペットロス」(41%)、「パートナーロス」(34%)、「お仕事ロス」(30.9%)を大きく上回りました。また、「親元を離れる」タイミングが最も「子育てロス」を感じることが明らかになりました。

「子育てロス」を感じる人の気持ちとしては、「虚無感」が最も多いことが明らかになりました。次いで、「心配」や「不安」が挙げられます。特に50代女性で「虚無感」を感じる人が多い結果となりました。

子どもが成長・独立した後に「孤独感・喪失感」を感じることを不安視(実際に感じている人を含む)している人が40代、50代それぞれ80%越えしている一方で、実際子どもの独立を経験されている人が多いと予測される60代・70代では、「孤独感・喪失感」を感じていない人が約40%の結果となりました。

子供が巣立ち、生活が変化する中で、新たな「癒し」や「話し相手」を作ることに9割以上の人が「良いと思う」と回答しました。その理由としては「愛情を注ぐ存在が欲しい」が最も多い結果となりました。

「ロス」を和らげる存在としてペットを選択肢に入れないと回答した人は51.5%にのぼりました。その主な理由として、「育てる手間や費用がかかる」(53%)や「ペットロスが怖い」(31%)といった点が大きな課題であることが明らかになりました。

カシオ計算機株式会社

URL:https://www.casio.com/jp/
業種:製造業
本社所在地:東京都渋谷区本町1-6-2
電話番号:03-5334-4111
代表者名:増田 裕一
上場:東証プライム
資本金:485億9200万円
設立:1957年06月