保育博とは?
保育園、幼稚園経営者や園関係者と直接商談ができる保育業界に特化したビジネス商談見本市です。
園の新規開設および日々の運営を改善する什器・備品・製品・サービスの展示と、業界の著名人や日々の業務改善にヒントを与えるセミナーやプレゼンテーションなどを通して、これからの保育を「見る・聞く・学ぶ」2日間です。



<出展のメリット>
- 園経営者や関係者に貴社の製品・サービスをアピールできる!
保育園、幼稚園、こども園経営者、園長、保育士が日々の業務で抱える課題や悩みごとの解決策を探しに来場します。2日間に凝縮された効率の良い・質の高い商談が可能です。 - 製品購入やサービス導入の決定権を有する経営層やマネジメント層と直接商談ができる!
園運営にかかわる経営層やマネジメント層である「VIP来場者」が利用できる「VIPルーム」を設け、会場へ強力に誘致します。ブースでの商談に加えて、出展者との懇親の時間を設けますのでネットワーキングに活用いただけます。 - BabyTech® Awards 2024 受賞者から聴講者に向けて、自社商品のPR&ブースへの誘導が可能です。
自社商品のPRだけでなく、自社ブースへ直接誘導する事が可能です。出展ブースでは、受賞トロフィーを置いて受賞をPRしましょう!あわせて保育博公式ウェブサイト、メールマガジン、インスタグラムからも受賞者のPRを行います。





2024年開催のお知らせ
<東京>
会期:2023年11月21日(木)-22日(金)
会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館
出展申込締切日:2024年7月26日(金)
<大阪>
会期:2024年7月17日(水) - 18日(木)
会場:マイドームおおさか
出展のお問合せ・資料請求はこちらから
https://willap.jp/p/acc_1609/CECJ_enquiry_jp_form/