— 下記はプレスリリースからの内容です —
https://arinmotion.fuwa2.jp/jp/
株式会社無重力(代表取締役:六反 孝幸)は、LiDAR搭載iOS端末で現実世界の動きをARにコピペすることができるアプリ「AR COPY & PASTE IN MOTION」を公開しました。
LiDARスキャナ搭載のiPhoneやiPadで撮影するだけで、簡単に3D動画データを生成してAR空間上に自由に配置することができます。
アプリ概要
LiDARスキャナ搭載のiPhoneやiPadで撮影するだけで、簡単に3D動画データを生成してAR空間上に自由に配置することができるアプリです。
https://arinmotion.fuwa2.jp/jp/


# 技術デモンストレーションを目的としたアプリです。
ベータ版のため不完全な部分があることを、ご了承ください。
# LiDARスキャナ非搭載端末では動作しません。
iPhone ProおよびiPad Proでのみ動作します。
# PLY形式でのファイル保存に対応しています。
OSの「ファイル」アプリ内に保存されます。
# 無料で利用できますが、広告が表示されます。
ご支援いただける方は、広告非表示機能の購入をお願いいたします。
アプリ開発のきっかけ

弊社では、 ARを利用した子供の成長記録アプリ「せいくらべ」の提供を行っています。
https://seikura.be/
開発リーダーには、6歳と2歳の娘がいます。自身で利用したくてアプリを開発しました。
娘の写真を撮るのが好きでたくさんの写真が残っているが、写真だと当時の大きさまではなかなか実感しづらい。少し前までは小さかったこと、どんどん大きくなっていることを娘と共有して、一緒に成長を喜ぶためにARの技術を活用することを思いつき開発に着手しました。
(開発着手時は長女がまだ3歳でした。)
日々、「せいくらべ」アプリを利用して成長記録を行っていたが記録時に娘がじっとしてくれないことが多く、撮影に苦労することが多かった。
そのため、動画でのARデータの撮影の検討を開始しました。

本アプリはあくまでも機能のプロトタイプであり、今後は、後述の技術的な課題を解決しながら、成長記録アプリ「せいくらべ」への統合を進めていく予定です。



技術仕様と課題
LiDARスキャナを通じて取得可能な空間の深度情報から立体感のある映像を生成しています。
現状は、低解像度ですが、高解像度化に取り組み中です。
また、ファイル容量が大きく、データの保存に時間がかかる、長時間の撮影には大きな空き容量を要する、といった技術的な課題もあります。

関連サービス
弊社ではARを簡単に利用できるサービス開発を他にも開発しています。
特殊な機器や大掛かりな設備を伴うARデータ作成ではなく、スマホで簡単にできる範囲でのARデータ作成をテーマに開発中です。
# WebARでせいくらべ
https://webar.seikura.be/
人の全身が写った写真をアップロードして身長を指定するとWebARデータをつくることができるWebアプリ
(「せいくらべ」アプリの機能の一部を転用したサービス)


# AR COPY & PASTE
https://apps.apple.com/jp/app/id1527943029
物をARにコピペできるアプリ
こちらもLiDARスキャナ搭載したiOS端末でのみ動作します。

株式会社無重力について
技術とアイディアで新しい体験を生み出す企業です。
https://fuwa2.jp/
# 代表プロジェクト
人工衛星アクセサリー Satellite-U(サテライトユー)
はやぶさ2やだいち2号などのJAXAの人工衛星をモチーフにしたアクセサリー
JAXA COSMODE(JAXA商品化許諾品-デザイン)ブランド商品
AR機能を搭載したアプリが付随
(現在、アクセサリーの販売およびアプリの配信は終了)

本リリースに関するお問い合わせ
株式会社無重力
AR COPY & PASTE IN MOTION 担当:六反 孝幸
arinmotion@fuwa2.jp