BTA2024受賞商品発表

ベビーテック愛用ママが産後半年で使ったアプリ、Webサービス、ガジェット5選を紹介!|IT愛好家ママ おがまりのベビテクといっしょ

こんにちは!おがまりです。
「ベビテクといっしょ」もおかげさまで第10回を迎えました!パチパチ〜!
今回はそれを記念して(?)、「産後半年でよく使ったベビーテック5選」というテーマで、今年よく使ったアプリやWebサービス、ガジェットを紹介していきたいと思います!

育児記録アプリ「ぴよログ」

まず、一番お世話になっているのは「育児記録アプリ ぴよログ」です!退院してから今日までずっと利用しています。ミルクやおむつ交換の時間などの記録ができるアプリで、以前Alexaとの連携についても紹介しております!
育児記録、BGM再生、ロボット掃除機の操作を手ぶらで!AI音声認識サービス「Alexa(アレクサ)」が便利!

おむつや睡眠のペースはわかってきたので、最近はミルク・離乳食の記録のみしているような感じです(大体4時間おきにあげているので、忘れないように)。

AIベビーカメラ「CuboAI Plus」

出産して一番不安だったのは「お子ちゃん、息してるかな…」ということでした。寝ている間も窒息していないか、呼吸は止まっていないか、毎晩気が気じゃなかったです…。そこで導入したのがこのCuboAIBABYTECH AWARDS 2022の見守り部門でも大賞に輝いていますね!
我が家では、カメラ+センサーのセットで使っています。寝返りで顔が見えなくなったり動きがなくなったりしたらスマホにすぐ通知がくるので、安心して眠りにつくことができるようになりました。個人的に好きな機能は、寝ている間の写真を残してくれるところ!面白い寝相で寝ていたり、夜中に覚醒してカメラ目線の写真が撮れていたりと、密かな楽しみになっています。

ネットで医師に相談「アスクドクターズ」

アスクドクターズ」もよく使っています!実際のお医者さんが相談に答えてくれるサイトです。子どもの様子がいつもと違うときや、「こんなことして大丈夫だったかな!?」ということがあったときなどに質問しています。投稿すると1時間くらいで何件か返信があるので、病院に行くかどうかの目安にもなります。写真も添付できるので(他のユーザーには見えません)患部を実際に見てもらうこともできます!乳児湿疹が出たときは、私も写真付きで相談させてもらいました。
似たような相談を検索することもできます。同じような相談をしているママを見つけると、結構安心できたりするんですよね〜。

ネットで医師に相談「ママリ」

普段の生活のことはママリでママたちに相談しています。お宮参りのときの服装はどうした?とか、健診のときは抱っこ紐とベビーカーどっちで行った?といったような、育児をする上でのちょっとした疑問は、ママリで聞いたり似たような投稿を探したりしました。子を持つ友人たちに毎回毎回質問するのもちょっと気が引けるし、まだママ友のような存在がいない私にとってはとてもありがたい場となっています!同じ月齢の子どもがいるママの質問もまとめて読めるので重宝しています!他にもコラムやお得情報が満載で、ふとしたスキマ時間につい起動しちゃいます♪

ロボット掃除機「Eufy」

最後に紹介するのは、Ankerのロボット掃除機「Eufy」です。我が家では​​RoboVac 15Cという型を使っています。数あるロボット掃除機の中からEufyに決めた1番の理由は「価格」です!とりあえず手が出しやすい値段のものを買って、必要があったらもっとグレードを上げようか、と思っていたのですが…我が家的にはこれで十分です!縦横無尽に走るし、時々「ちょっと待った!」というような動きをすることもありますが(笑)、そこがなんだか可愛くて、ペットを飼っているような気持ちになります(笑)。

デバイス名を設定することもできるので、我が家では「◯◯(住んでいるマンションの名前)号」と名付けました!こちらもAlexaなどスマートスピーカーと連携も可能です。床掃除をしなくてよくなるだけで、格段に負担が減りました!Eufyが走りやすいように床に物を置かなくなったのもよい影響です。

今週のお子ちゃん

下の歯がちょっと頭を出してきました!見ているだけで痛痒いです…(笑)離乳食も1食から2食に増やしていきます。忙しくなるなあ…!

おがまり(IT愛好家)

Web制作やパソコン講師、プログラミング学習者支援などを行うフリーランス。22年5月に出産した新米ママ。
「わたしがパソコンでできることは なんでもやります!」を合言葉に、相棒であるMacBookを使って様々な仕事をしています。趣味はお笑い鑑賞とボウリング(マイボウラーですが出産を機にお休み中)。
https://ogamari.me/