— 下記はプレスリリースからの内容です —
お魚や海の生き物たちを描いてリソグラフで印刷してみよう。色とりどりな個性あふれる魚たちによる世界にひとつだけのアート水族館。アートを体験する夏休みを子どもたちに。

【開催概要】
■日時:2022年8月20日(土)~26日(金)
■日時詳細:
各日2回開催 11:00~13:00 / 14:00~16:00
※終了時間は、作品の進行上早くなる場合もございます。ご了承ください。
■開催場所:onten(台東区蔵前2-14-5)
URL: https://www.onten.jp
■定員:各回 6名様 (保護者の方含む)※先着順となります
■参加料:無料
■応募方法:Peatixにて事前予約 ※下記サイトよりお申込みください
URL: https://onten1.peatix.com/
■対象年齢:0歳~12歳
※幼児~小学生をメインとしたワークショップですが、中学生の方もご応募可能です。
できあがった作品はお持ち帰り頂けます。自由作品づくりにもどうぞ!


■持ち物:作品(最大A3サイズ)を持ち帰り用の袋をご持参ください。
■ご留意事項
・当日の天候や会場状況等により中止と判断した場合、Peatixにご登録メールアドレスへ中止のご連絡をいたします。
・インクの特性上、乾きづらいため、手や服にインクがつく場合がございます。あらかじめご了承ください。
・店内で食事は禁止となっております。
・飲み物はコースターをご使用いただき、ゴミはお持ちかえりください。
・体調のすぐれない方のご参加を見合わせていただいております。
・マスクの着用について:大人は原則着用をお願いするほか、お子さんの着用については実施時点での政府・自治体の方針に基づいたかたちでの着用有無をお願いします。
・所持品や貴重品などのお手荷物はお客様ご自身で管理してください。当ワークショップ中の盗難・紛失などについて、一切責任を負いかねますので予めご了承ください。
・当ワークショップ参加のお写真を公式SNS、社内資料にて使用する場合がございます。
■リソグラフとは
リソグラフ印刷とは、「デジタル孔版印刷 」 という印刷技法のことをいい、主に学校や公共施設のプリントやスーパーのチラシなどに採用されています。色の重なりや印刷のズレから生まれるアートな仕上がりが、「デジタル版画」として海外のアーティストに注目され、アートツールとしても活用されています。


【店舗概要・お問合せ】
onten 〜ondo branding park〜
住所:〒111-0051 東京都台東区 蔵前2丁目14-5
URL:https://www.onten.jp
アクセス:大江戸線または浅草線 蔵前駅より徒歩2分
営業時間:11時~17時(水曜定休 ※臨時定休あり)
E-Mail:contact@onten.jp
担当:井芹(いせり)・加藤(かとう)
東京都台東区蔵前のアートが楽しめるスタジオontenにて、同店にあるデジタル孔版印刷機「リソグラフ」を用いてのアートと印刷のワークショップが開催されます。幼児から対象で、8月20日から26日までの期間です。
それでは、詳細をプレスリリースから見ていきましょう。