— 下記はプレスリリースからの内容です —
2022年4月1日より育児・介護休業法の段階的な法改正の施行開始に合わせて募集開始
株式会社ファーストアセント(東京都中央区、代表取締役社長:服部 伴之)は“子育てに安心を”をコンセプトとした新ブランド「babycare+(ベビケアプラス)」の第二弾サービスとして、企業向けの子育て支援として新しく「ベビケアプラス for Business」をリリース致します。
改正育児・介護休業法に象徴されるように、仕事と生活の両立をめぐる状況は近年大きく変化しており、求職者側もライフステージの変化に安心して働ける企業を重視する動きが強まっております。企業側は制度のみならず、安心して子育てと仕事が両立できる環境を整備することが求められており、こうした取り組みが“離職率軽減”・“多様な人材採用”・“従業員の満足度向上”に直結する状態となっております。
「ベビケアプラス for Business」は“ベビーテック”と“専門家からのアドバイス”で子育てをサポートして、産休中・育休中の社員をはじめ、従業員全員に対しての企業側の働きやすい環境づくりへの取り組みをサポートするサービスとして、まずは限定30社の先行トライアル受付を開始致します。
■企業側に「子育てのサポート」が求められる背景
子育て世帯を取り巻く環境は様々な要因により変化がおきており、対応が求められております。
- 少子高齢化による女性の社会進出増加
- ワンオペ育児による仕事と育児の両立の困難
- 男性育児推進の法整備
- 働き方改革の推進
それらの社会的な変化を背景に、今、企業側は以下の課題が顕在化しております。
- 子育ての負担による離職を防ぐ
- 新規人材確保の採用力増加
- 育休を取得しやすい環境整備(2022年4月1日より育児・介護休業法の段階的な法改正の施行)
社会的な法改正の動きに対応することは勿論、制度以外にも、産休中・育休中の社員をはじめ、従業員全員に対しての企業側の働きやすい環境づくりへの取り組みは、企業全体のパフォーマンス向上に繋がります。
■お問い合わせページ
「ベビケアプラス for Business」では以下のお悩みを抱える企業の課題解決にお役立ちできます(一例)
- 育休明けに社員が退職してしまう
- 産休や育休中の社員に対して具体的な福利厚生サポートを探している
- 男性社員への子育て支援で具体策がみつからない
- 子育て世帯に働きやすい点を採用活動においてもPRしたい
- 職場での育休への理解に繋げたい
こうした企業側の課題に対して、法改正により求められる環境の整備の対応を「ベビケアプラス for Business」でサポートいたします(一例)
- 育児休業・産後パパ育休に関する研修の実施サポート
- 育児休業・産後パパ育休に関する相談体制の整備(相談窓口設置)サポート
お問合せページ
https://babycare-plus.com/contents/business.html
※限定30社の先行トライアル企業募集となります
※先着順ではなく、全ての申し込み頂いた企業様に先行トライアルを適用できるわけではない旨、ご了承お願い致します
■企業側が導入した時に期待できる効果
「ベビーテック」と「専門家からのアドバイス」サービスによって、子育て世帯の育児と仕事の両立をサポートする事で、従業員の満足度向上、および、組織への帰属意識向上、社員のパフォーマンス向上に寄与できる可能性がございます。
具体的には既に実証実験を行っているainenneの実績として以下の結果が出ました。
- 育児ストレスが軽減
- 育児に対しての自己効力感が向上
- 赤ちゃんの睡眠リズムが整い、親の睡眠時間の確保
※上記はainenneを1ヶ月以上利用した場合、利用していない人と比較した結果です
※経済産業省主導「ベビーテック活用実証実験」にも2022年2−3月に導入されております
■サービス特徴(1)ainenneができる事
- 光の目覚まし:朝日を模したLEDライトで生活リズムつくりをサポート
- 泣き声解析:泣き声から赤ちゃんの感情を推測
- ベッドライト:睡眠を妨げるブルーライトカットしたベッドライト
- ホワイトノイズ:雑音を緩和するホワイトノイズ
- 推奨起床時間表示:AIで推奨起床時間を提案
- アプリ連携:アプリで生活リズムを記録・見える化
■サービス特徴(2)ベビケアプラスができる事
- 専門家による導入セミナーの実施
- 専門家監修の育児ショート動画を閲覧することが可能(※1)
- 「いつでもどこでもおうちで育児教室♪」専門家による育児セミナー(※2)が閲覧でき、LIVE参加すれば直接質問も可能。リアルタイムで観れなくてもアーカイブ視聴可能
- 小児科や専門家の先生に直接聞きにいくほどではないが、産休や育休中の子育て生活で生じる、あなたの育児のお悩みや疑問をWEBやアプリから無料で質問投稿が可能
- 投稿頂いたご質問やお悩みは、当社側でAIおよび人力を組み合わせたCS対応を行い、専門家の先生方に回答頂いた上で、ショート動画コンテンツとしてご質問者に回答してコンテンツとして追加(※3)
- 対象の従業員の方が本サービスをご利用頂ければ、ID連携を行う事で連携するID全員がサービスご利用可能になります。従業員の方のご家族、祖父母などと一緒に本サービスをご活用下さい
- IDは育児記録アプリ「パパっと育児」やIoTデバイス「ainenne」と共通のIDでご利用可能
※1:育児ショート動画コンテンツは今後も随時追加していく予定です
※2:専門家による育児セミナーも毎月定期的に開催予定で、随時アーカイブコンテンツも追加していく予定です
※3:全てのご質問・お悩みに回答できるわけではない旨、ご了承のほどよろしくお願いいたします
■ 会社概要
会社名:株式会社ファーストアセント
代表者:代表取締役 服部伴之
設立:2012年10月
所在地:東京都中央区銀座7−13−6サガミビル2階
事業内容:子育て支援サービス「babycare+(ベビケアプラス)」、子育て支援アプリ「パパっと育児@赤ちゃん手帳」、寝かしつけ支援ベッドライト「ainenne」の提供
コーポレート:https://first-ascent.jp
ベビケアプラス:https://babycare-plus.com/contents/lp.html
パパっと育児:https://papaikuji.info
ainenne:https://ainenne.com
■ 本件に関するお問い合わせ先
社名: 株式会社ファーストアセント
本社住所: 東京都中央区銀座7-13-6サガミビル2階
設立: 2012年10月23日
URL: http://first-ascent.jp
E-mail: info@first-ascent.jp
ベビケアプラスの発表から立て続けに新しい取り組みを発表している、ファーストアセントさんが同ブランドの第二弾サービスとして企業向けの子育て支援「ベビケアプラス for Business」をリリースしました。
こちらは産休中・育休中の社員をはじめとした従業員全員に対する企業側の働きやすい環境づくりへの取り組みをサポートするサービスです。
このほど、先行で限定30社のトライアル受付を開始しています。
それでは、詳細をプレスリリースから見ていきましょう。